【手ぬぐい包み方】手ぬぐい1枚、ティッシュカバーの作り方
手ぬぐい1枚を、縫わず♪結ぶだけ♪の簡単「ティッシュカバー」の作り方をご紹介します。

手ぬぐい1枚で出来るティッシュカバー。今回は、干支手ぬぐい「にわとり」1枚から作りました
準備するもの
・手ぬぐい1枚
・箱ティッシュ
1.お好きな手ぬぐいを一枚、裏面を上にして置きます。

2.両端が「わ」になるように半分の長さに折り畳みます。
💡ポイント < 切りっぱなしの端が隠れるようにしましょう。

3.ティッシュの箱を中央に乗せます。

4.箱を包むように、長辺を内側に折ります。

5.短辺のほうを上に折り上げて、一度結びます。

下から折り上げます

折り上げたまま結びます

片方ずつキュッと結びます
6.更にもう一度、キュッと結んで形を整えます。

無駄なシワがないように、テンションを掛けながら結ぶと綺麗な仕上がりに✨
\ 完 成 /

そのまま置いておくには生活感が漂ってしまう箱ティッシュ…
お気に入りの手ぬぐいで、かわいく包んでみてはいかがでしょうか♡♡